リモートID
リモートIDに関するよくあるご質問について
リモートID FAQ
- 電池を内蔵し、取付けるだけで使用可能な製品はありますか?
- 付属のアンテナをより小型のアンテナに交換できますか?
- リモートIDを機体に取り付ける際の注意事項はありますか?
- リモートIDの製造番号がわからなくなった場合、どうしたら良いですか?
- DIPSアプリで書込/削除をした際にエラー(R999999)が発生した場合どうしたら良いですか?
- BVRPNのアンテナはどのようなものを選べばよいですか?
- リモートIDを書込・削除できない場合はどうすれば良いですか。
- LEDが取扱説明書に記載されていないパターンで点滅するのですが、故障ですか?
- GPSが長時間測位できない場合どうすればよいですか?
- DJI製の機体への取付は可能ですか?
- 電源接続用のコネクターがないのですが、導線のはんだ付けは可能ですか?
- アンテナ外付けタイプのリモートIDを購入できますか?
- 1つのリモートID機器の製造番号を、複数の機体情報に登録しておくことは可能ですか?
- 1つの外付け型リモートID機器を、複数の機体に付け替えての運用は可能ですか?
- リモートID本体への書込・削除の方法を教えてください。
- リモートIDの発信情報を受信できる機器はありますか?
- 通信距離はどのくらいですか?
- リモートIDの販売店を教えてください。
- 海外でも使用可能ですか?
- 取付時の注意事項はありますか?
- 取り付ける側が航空局に認証を受ける必要はありますか?
- 電波干渉の恐れはありますか?
- LEDの点灯・点滅仕様を教えてください。
- 外付けアンテナにどのようなものが使用できますか?
- スイッチの機能を教えてください。
- GPSの測位にはどのくらい時間がかかりますか?
- 消費電力はどの程度でしょうか。
- 購入方法を教えてください。
- 電源供給はどのようにしたらよいですか?
- 電源供給用のコネクターを教えてください。
- 初期不良が疑われる場合どのようにしたらよいですか?
- BVRPTに付属のGPSアンテナの平になっている先端部約40mmは切除しても問題ないでしょうか?
リモートID 受信機 FAQ
スマートフォン アプリケーション FAQ
- BvリモートIDはDIPSの複数アカウントに対応していますか?
- BvリモートID(Android)を起動してもすぐに終了します。
- BvリモートID(Android)の対応バージョンを教えてください。
- 飛行ログ監視機能の発信情報の意味を教えてください。
- 登録情報更新後に、更新した機体の情報がアプリの一覧に表示されません。
- 利用している携帯端末がLongRange対応端末です。この場合、BvリモートIDアプリにて受信機不要でリモートIDの受信は可能ですか?
- スマホアプリ(BvリモートID)の使用方法を教えてください。
- スマホアプリ(BvリモートID)は無料ですか?
- iPadでも動作しますか?
- Android端末でリモートIDの受信ができず、地図上にドローンアイコンが表示されません。